この記事では、日本発行の「記念切手」の買取相場・価値を一覧形式でご紹介し、記念切手を売る際におすすめの買取業者についても解説したいと思います。
「記念切手」とは?

「記念切手」とは国で催された行事を記念して発行される郵便切手の総称を指します。
一般使用を目的として発行される「普通切手」とは違い、記念品としての意味合い強く、販売期間や発行部数が設けられているのが特徴です。切手収集家の間では最も人気のジャンルであり、切手買取においても需要は高めとなっています。
「記念切手」は高く売れる?
記念切手の買取相場については、その切手の価値の高さに応じて上下します。
記念切手の価値は発行日や発行枚数など様々な理由で異なり、バラ切手で数万円を超えるものから、額面以下の価値にしかならないものまでピンキリです。
ですので、売ろうとお考えの「記念切手」を手元に置きながら「一体いくらくらいで売れるのか」をこの記事を参考に確認してみてください。
切手買取におすすめの買取業者TOP3
記念切手の価値は数円~数万円までピンキリであり、その数は膨大です。
そのため、切手の知識に乏しい中古買取店や金券ショップに記念切手を持ち込んでしまうと、正しく価値を評価されないまま買い取られてしまう可能性があります。
そこでまずは、記念切手の買取も安心して任せられる「切手買取におすすめの買取業者TOP3」をご紹介したいと思います。
福ちゃん
買取価格 | |
---|
サポート | |
---|
対応速度 | |
---|
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
---|
出張範囲 | 全国対応 ※一部宅配のみ |
---|
買取プレミアム
買取価格 | |
---|
サポート | |
---|
対応速度 | |
---|
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
---|
出張範囲 | 日本全国 ※一部地域除く |
---|
バイセル
買取価格 | |
---|
サポート | |
---|
対応速度 | |
---|
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
---|
出張範囲 | 日本全国 ※一部地域を除く |
---|
全69種「記念切手」の一覧表
それでは「記念切手」の買取相場・価値ついてご紹介していきたいと思います。
ここでご紹介する記念切手を年代ごとに別けて一覧形式でまとめてみました。お手持ちの切手の買取相場や価値がどれくらいなのか是非チェックしてみてください。
1894年~1906年(明治27年~39年)発行の記念切手
![明治時代]()
- 1894年「明治天皇銀婚記念」
- 1896年「日清戦争勝利記念」
- 1900年「大正婚儀記念」
- 1905年「日韓通信業務合同記念」
- 1906年「日露戦争凱旋観兵式記念」
※上記リンクを選択するとスクロール移動します
1915年~1925年(大正4年~14年)発行の記念切手
![大正]()
- 1915年「大正大礼記念」
- 1916年「裕仁立太子記念」
- 1919年「世界平和記念」
- 1919年「飛行郵便試験記念」
- 1920年「第一回国勢調査記念」
- 1920年「明治神宮鎮座記念」
- 1921年「郵便創始50年記念」
- 1921年「皇太子帰朝記念」
- 1923年「皇太子台湾訪問記念」
- 1923年「皇太子結婚式記念(不発行切手)」
- 1925年「大正銀婚記念」
※上記リンクを選択するとスクロール移動します
1927年~1944年(昭和2年~19年)発行の記念切手
![大和]()
- 1927年「万国郵便連合加盟50年記念」
- 1928年「昭和大礼記念」
- 1929年「伊勢神宮式年遷宮記念」
- 1930年「第二回国勢調査記念」
- 1930年「明治神宮鎮座10年記念」
- 1934年「逓信記念日制定記念」
- 1934年「第15回赤十字国際会議記念」
- 1935年「満州国皇帝来訪記念」
- 1936年「関東局始政30年記念」
- 1936年「帝国議会議事堂完成記念」
- 1937年「愛国切手」
- 1939年「赤十字条約成立75年記念」
- 1940年「紀元2600年記念(一次)」
- 1940年「紀元2600年記念(二次)」
- 1940年「教育勅語50年記念」
- 1942年「シンガポール陥落記念」
- 1942年「満州国成立10年記念(一次)」
- 1942年「満州国成立10年記念(二次)」
- 1942年「鉄道70年記念」
- 1942年「大東亜戦争1年記念」
- 1942年「靖国神社75年記念」
- 1944年「関東神宮鎮座記念」
※上記リンクを選択するとスクロール移動します
1946年~1954年(昭和21年~29年)発行の記念切手
![昭和]()
- 1946年「郵便創始75年記念」
- 1947年「日本国憲法施行記念」
- 1947年「東京切手展記念」
- 1947年「民間貿易再開記念」
- 1947年「京都切手展記念」
- 1947年「司法保護記念日」
- 1947年「鉄道75年記念」
- 1947年「第2回国体記念」
- 1947年「切手趣味週間記念(山下白雨)」
- 1947年「第1回社会事業共同募金」
- 1947年「札幌切手展記念」
- 1948年「大阪逓信展記念」
- 1949年「こどもの日記念」
- 1949年「犬山こども博覧会記念」
- 1950年「放送25周年記念」
- 1950年「郵政記念日制定記念」
- 1950年「第5回国民体育大会記念」
- 1951年「郵便創始80年記念」
- 1951年「児童憲章制定記念」
- 1951年「平和条約調印記念」
- 1952年「万国郵便連合加入75年記念」
- 1952年「日本赤十字社創立75年記念」
- 1952年「東京大学創立75年記念」
- 1952年「立太子礼記念」
- 1953年「電燈75年記念」
- 1953年「皇太子帰朝記念」
- 1953年「東京天文台創設75年記念」
- 1954年「男子スピードスケート世界選手権記念」
- 1954年「日本国際見本市記念」
- 1954年「フリースタイルレスリング世界選手権記念」
- 1954年「国際電気通信連合加盟75周年記念」
※上記リンクを選択するとスクロール移動します
「明治天皇銀婚記念」切手の価値
- 発行年月日:1894年3月9日
- 総発行枚数:1,580万枚
- 額面の種類:2銭・5銭
- 切手の価値:高い
「明治天皇銀婚記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2銭 | 1,400円 | 3,700円 | 120円 |
5銭 | 2,000円 | 6,000円 | 540円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「日清戦争勝利記念」切手の価値
- 発行年月日:1896年8月1日
- 総発行枚数:2,420万枚
- 額面の種類:2銭(2種)・5銭(2種)
- 切手の価値:高い
「日清戦争勝利記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2銭(有栖川宮) | 1,200円 | 2,200円 | 160円 |
2銭(北白川宮) | 1,200円 | 2,200円 | 160円 |
5銭(有栖川宮) | 2,800円 | 6,000円 | 160円 |
5銭(北白川宮) | 2,800円 | 6,000円 | 160円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「大正婚儀記念」切手の価値
- 発行年月日:1900年5月10日
- 総発行枚数:3,634万枚
- 額面の種類:3銭
- 切手の価値:やや高い
「大正婚儀記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
3銭 | 1,100円 | 2,800円 | 60円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「日韓通信業務合同記念」切手の価値
- 発行年月日:1905年7月1日
- 総発行枚数:250万枚
- 額面の種類:3銭
- 切手の価値:高い
「日韓通信業務合同記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
3銭 | 4,200円 | 8,000円 | 800円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「日露戦争凱旋観兵式記念」切手の価値
- 発行年月日:1906年4月29日
- 総発行枚数:399万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:高い
「日露戦争凱旋観兵式記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 1,600円 | 3,500円 | 240円 |
3銭 | 3,400円 | 6,500円 | 1,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「大正大礼記念」切手の価値
- 発行年月日:1915年11月10日
- 総発行枚数:5,075万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・4銭・10銭
- 切手の価値:普通~高い
「大正大礼記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 140円 | 480円 | 30円 |
3銭 | 180円 | 480円 | 40円 |
4銭 | 800円 | 1,400円 | 540円 |
10銭 | 2,000円 | 4,800円 | 700円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「裕仁立太子記念」切手の価値
- 発行年月日:1916年11月3日
- 総発行枚数:1,232万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・10銭
- 切手の価値:普通~非常に高い
「裕仁立太子記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 160円 | 350円 | 60円 |
3銭 | 280円 | 530円 | 70円 |
10銭 | 36,000円 | 60,000円 | 15,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「世界平和記念」切手の価値
- 発行年月日:1919年7月1日
- 総発行枚数:2,727万4000枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・4銭・10銭
- 切手の価値:普通~高い
「世界平和記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 120円 | 200円 | 50円 |
3銭 | 160円 | 320円 | 80円 |
4銭 | 360円 | 600円 | 240円 |
10銭 | 1,160円 | 2,100円 | 700円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「飛行郵便試験記念」切手の価値
- 発行年月日:1919年10月3日
- 総発行枚数:8万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:非常に高い
「飛行郵便試験記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 14,000円 | 30,000円 | 6,000円 |
3銭 | 24,000円 | 45,000円 | 17,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「第一回国勢調査記念」切手の価値
- 発行年月日:1920年9月25日
- 総発行枚数:1,113万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:やや高い
「第一回国勢調査記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 340円 | 800円 | 240円 |
3銭 | 380円 | 950円 | 240円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「明治神宮鎮座記念」切手の価値
- 発行年月日:1920年11月1日
- 総発行枚数:1,196万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:普通
「明治神宮鎮座記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 140円 | 270円 | 70円 |
3銭 | 140円 | 270円 | 70円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「郵便創始50年記念」切手の価値
- 発行年月日:1921年4月20日
- 総発行枚数:1,124万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・4銭・10銭
- 切手の価値:普通~非常に高い
「郵便創始50年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 120円 | 250円 | 70円 |
3銭 | 160円 | 350円 | 90円 |
4銭 | 1,900円 | 4,000円 | 1,600円 |
10銭 | 11,000円 | 25,000円 | 9,100円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「皇太子帰朝記念」切手の価値
- 発行年月日:1921年9月3日
- 総発行枚数:1,050万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・4銭・10銭
- 切手の価値:普通~高い
「皇太子帰朝記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 160円 | 270円 | 80円 |
3銭 | 140円 | 320円 | 80円 |
4銭 | 1,900円 | 4,000円 | 1,200円 |
10銭 | 2,800円 | 5,200円 | 1,800円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「皇太子台湾訪問記念」切手の価値
- 発行年月日:1923年4月16日
- 総発行枚数:60万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:高い
「皇太子台湾訪問記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 800円 | 1,700円 | 900円 |
3銭 | 1,000円 | 1,900円 | 500円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「皇太子結婚式記念(不発行切手)」切手の価値
- 発行年月日:1923年11月
- 総発行枚数:不明
- 額面の種類:1.5銭・3銭・8銭・20銭
- 切手の価値:非常に高い
「皇太子結婚式記念(不発行切手)」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 30,000円 | 62,000円 | 22,000円 |
3銭 | 30,000円 | 62,000円 | 22,000円 |
8銭 | 440,000円 | 625,000円 | 220,000円 |
20銭 | 74,000円 | 120,000円 | 56,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「大正銀婚記念」切手の価値
- 発行年月日:1925年5月10日
- 総発行枚数:1,050万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・8銭・20銭
- 切手の価値:普通~高い
「大正銀婚記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 90円 | 180円 | 70円 |
3銭 | 160円 | 300円 | 140円 |
8銭 | 1,200円 | 2,200円 | 800円 |
20銭 | 2,600円 | 5,200円 | 2,400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「万国郵便連合加盟50年記念」切手の価値
- 発行年月日:1927年6月20日
- 総発行枚数:568万4000枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・6銭・10銭
- 切手の価値:普通~高い
「万国郵便連合加盟50年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 140円 | 270円 | 80円 |
3銭 | 140円 | 300円 | 80円 |
6銭 | 3,800円 | 7,000円 | 2,400円 |
10銭 | 4,600円 | 7,700円 | 2,400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「昭和大礼記念」切手の価値
- 発行年月日:1928年11月10日
- 総発行枚数:5,618万500枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・6銭・10銭
- 切手の価値:やや低い~普通
「昭和大礼記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 40円 | 80円 | 30円 |
3銭 | 40円 | 80円 | 30円 |
6銭 | 200円 | 500円 | 120円 |
10銭 | 220円 | 750円 | 140円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「伊勢神宮式年遷宮記念」切手の価値
- 発行年月日:1929年10月2日
- 総発行枚数:686万5000枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:普通
「伊勢神宮式年遷宮記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 80円 | 160円 | 60円 |
3銭 | 100円 | 180円 | 80円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「第二回国勢調査記念」切手の価値
- 発行年月日:1930年9月25日
- 総発行枚数:565万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:普通
「第二回国勢調査記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 130円 | 270円 | 70円 |
3銭 | 150円 | 320円 | 90円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「明治神宮鎮座10年記念」切手の価値
- 発行年月日:1930年11月1日
- 総発行枚数:615万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭
- 切手の価値:普通
「明治神宮鎮座10年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 100円 | 200円 | 80円 |
3銭 | 140円 | 320円 | 100円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「逓信記念日制定記念」切手の価値
- 発行年月日:1934年4月20日
- 総発行枚数:2万枚
- 額面の種類:小型シート(4種一組)
- 切手の価値:非常に高い
「逓信記念日制定記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
77銭(4種) | 46,000円 | 85,000円 | 64,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「第15回赤十字国際会議記念」切手の価値
- 発行年月日:1934年10月1日
- 総発行枚数:589万9000枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・6銭・10銭
- 切手の価値:普通
「第15回赤十字国際会議記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 80円 | 150円 | 70円 |
3銭 | 90円 | 170円 | 90円 |
6銭 | 480円 | 920円 | 400円 |
10銭 | 600円 | 1,200円 | 540円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「満州国皇帝来訪記念」切手の価値
- 発行年月日:1935年4月2日
- 総発行枚数:1,126万3500枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・6銭・10銭
- 切手の価値:普通
「満州国皇帝来訪記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 70円 | 120円 | 60円 |
3銭 | 120円 | 180円 | 70円 |
6銭 | 420円 | 770円 | 320円 |
10銭 | 560円 | 1,000円 | 400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「関東局始政30年記念」切手の価値
- 発行年月日:1936年9月1日
- 総発行枚数:65万枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・10銭
- 切手の価値:高い~非常に高い
「関東局始政30年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 640円 | 1,500円 | 800円 |
3銭 | 800円 | 1,700円 | 1,000円 |
10銭 | 7,000円 | 13,000円 | 9,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「帝国議会議事堂完成記念」切手の価値
- 発行年月日:1936年11月7日
- 総発行枚数:1,058万2000枚
- 額面の種類:1.5銭・3銭・6銭・10銭
- 切手の価値:普通~やや高い
「帝国議会議事堂完成記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1.5銭 | 80円 | 160円 | 80円 |
3銭 | 90円 | 180円 | 90円 |
6銭 | 300円 | 470円 | 260円 |
10銭 | 600円 | 920円 | 400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「愛国切手」切手の価値
- 発行年月日:1937年6月1日
- 総発行枚数:5,066万7000枚
- 額面の種類:2+2銭・3+2銭・4+2銭
- 切手の価値:普通
「愛国切手」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2+2銭 | 100円 | 200円 | 60円 |
3+2銭 | 100円 | 200円 | 80円 |
4+2銭 | 120円 | 250円 | 70円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「赤十字条約成立75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1939年11月15日
- 総発行枚数:504万枚
- 額面の種類:2銭・4銭・10銭・20銭
- 切手の価値:普通
「赤十字条約成立75年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2銭 | 70円 | 120円 | 80円 |
4銭 | 80円 | 150円 | 100円 |
10銭 | 500円 | 900円 | 600円 |
20銭 | 500円 | 900円 | 600円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「紀元2600年記念(一次)」切手の価値
- 発行年月日:1940年2月11日
- 総発行枚数:402万枚
- 額面の種類:2銭・10銭
- 切手の価値:やや低い~普通
「紀元2600年記念(一次)」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2銭 | 40円 | 80円 | 60円 |
10銭 | 180円 | 400円 | 300円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「紀元2600年記念(二次)」切手の価値
- 発行年月日:1940年11月10日
- 総発行枚数:1,195万2000枚
- 額面の種類:4銭・20銭
- 切手の価値:やや低い~普通
「紀元2600年記念(二次)」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
4銭 | 20円 | 40円 | 30円 |
20銭 | 70円 | 150円 | 120円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「教育勅語50年記念」切手の価値
- 発行年月日:1940年10月25日
- 総発行枚数:1,141万枚
- 額面の種類:2銭・4銭
- 切手の価値:普通
「教育勅語50年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2銭 | 40円 | 80円 | 70円 |
4銭 | 50円 | 100円 | 80円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「シンガポール陥落記念」切手の価値
- 発行年月日:1942年2月16日
- 総発行枚数:1,129万枚
- 額面の種類:2+1銭・4+2銭
- 切手の価値:普通
「シンガポール陥落記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2+1銭 | 40円 | 100円 | 80円 |
4+2銭 | 40円 | 110円 | 80円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「満州国成立10年記念(一次)」切手の価値
- 発行年月日:1942年3月1日
- 総発行枚数:560万枚
- 額面の種類:2銭・10銭
- 切手の価値:やや低い~普通
「満州国成立10年記念(一次)」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2銭 | 20円 | 40円 | 30円 |
10銭 | 70円 | 250円 | 180円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「満州国成立10年記念(二次)」切手の価値
- 発行年月日:1942年9月15日
- 総発行枚数:560万枚
- 額面の種類:5銭・20銭
- 切手の価値:普通
「満州国成立10年記念(二次)」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
5銭 | 30円 | 70円 | 50円 |
20銭 | 140円 | 270円 | 200円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「鉄道70年記念」切手の価値
- 発行年月日:1942年10月14日
- 総発行枚数:500万枚
- 額面の種類:5銭
- 切手の価値:普通
「鉄道70年記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「大東亜戦争1年記念」切手の価値
- 発行年月日:1942年12月8日
- 総発行枚数:567万枚
- 額面の種類:2+1銭・5+2銭
- 切手の価値:普通
「大東亜戦争1年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2+1銭 | 60円 | 130円 | 110円 |
5+2銭 | 90円 | 180円 | 150円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「靖国神社75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1944年6月29日
- 総発行枚数:1,060万枚
- 額面の種類:7銭
- 切手の価値:普通
「靖国神社75年記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「関東神宮鎮座記念」切手の価値
- 発行年月日:1944年10月1日
- 総発行枚数:150万枚
- 額面の種類:3銭・7銭
- 切手の価値:やや高い
「関東神宮鎮座記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
3銭 | 130円 | 250円 | 400円 |
7銭 | 140円 | 270円 | 400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「郵便創始75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1946年12月12日
- 総発行枚数:205万1400枚
- 額面の種類:15銭・30銭・50銭・1円・小型シート(4種一組)
- 切手の価値:普通~高い
「郵便創始75年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
15銭 | 130円 | 270円 | 220円 |
30銭 | 180円 | 400円 | 300円 |
50銭 | 80円 | 170円 | 140円 |
1円 | 80円 | 170円 | 140円 |
シート | 3,200円 | 6,500円 | 6,600円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「日本国憲法施行記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年5月3日
- 総発行枚数:2,180万3300枚
- 額面の種類:50銭・1円・小型シート(2種一組)
- 切手の価値:やや低い~普通
「日本国憲法施行記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
50銭 | 10円 | 30円 | 20円 |
1円 | 20円 | 40円 | 30円 |
シート | 240円 | 400円 | 440円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「東京切手展記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年5月15日
- 総発行枚数:30万2100枚
- 額面の種類:1円20銭×15枚(シート)
- 切手の価値:非常に高い
「東京切手展記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
シート | 4,000円 | 10,000円 | 6,400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「民間貿易再開記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年8月15日
- 総発行枚数:1,000万枚
- 額面の種類:1円20銭・4円
- 切手の価値:普通~やや高い
「民間貿易再開記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1円20銭 | 80円 | 180円 | 80円 |
4円 | 180円 | 400円 | 100円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「京都切手展記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年8月19日
- 総発行枚数:15万枚
- 額面の種類:2円×5枚(シート)
- 切手の価値:普通
「京都切手展記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
シート | 720円 | 1,500円 | 1,300円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「司法保護記念日」切手の価値
- 発行年月日:1947年9月13日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:2円
- 切手の価値:普通
「司法保護記念日」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「鉄道75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年10月14日
- 総発行枚数:50万枚
- 額面の種類:4円
- 切手の価値:普通
「鉄道75年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
4円 | 480円 | 1,000円 | 800円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「第2回国体記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年10月25日
- 総発行枚数:200万枚
- 額面の種類:1円20銭・80面シート
- 切手の価値:やや高い
「第2回国体記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1円20銭 | 250円 | 500円 | 440円 |
田型シート | 1,200円 | 3,000円 | 3,200円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「切手趣味週間記念(山下白雨)」切手の価値
- 発行年月日:1947年11月1日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:1円×5枚(シート)
- 切手の価値:普通
「切手趣味週間記念(山下白雨)」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「第1回社会事業共同募金」切手の価値
- 発行年月日:1947年11月25日
- 総発行枚数:1,000万枚
- 額面の種類:1円20銭+80銭
- 切手の価値:やや低い
「第1回社会事業共同募金」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
1円20銭+80銭 | 40円 | 80円 | 60円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「札幌切手展記念」切手の価値
- 発行年月日:1947年11月27日
- 総発行枚数:10万枚
- 額面の種類:2円50銭(50銭×5枚[シート])
- 切手の価値:普通
「札幌切手展記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「大阪逓信展記念」切手の価値
- 発行年月日:1948年3月8日
- 総発行枚数:25万枚
- 額面の種類:5円×2枚(シート)
- 切手の価値:普通
「大阪逓信展記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「こどもの日記念」切手の価値
- 発行年月日:1949年5月5日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:5円
- 切手の価値:普通
「こどもの日記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「犬山こども博覧会記念」切手の価値
- 発行年月日:1949年5月5日
- 総発行枚数:10万枚
- 額面の種類:5円×10枚(シート)
- 切手の価値:高い
「犬山こども博覧会記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
シート | 7,800円 | 18,500円 | 13,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「放送25周年記念」切手の価値
- 発行年月日:1950年3月22日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:8円
- 切手の価値:普通
「放送25周年記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「郵政記念日制定記念」切手の価値
- 発行年月日:1950年4月20日
- 総発行枚数:500万枚
- 額面の種類:8円
- 切手の価値:普通
「郵政記念日制定記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「第5回国民体育大会記念」切手の価値
- 発行年月日:1950年10月28日
- 総発行枚数:400万枚
- 額面の種類:8円・20面シート
- 切手の価値:非常に高い
「第5回国民体育大会記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
8円 | 720円 | 1,500円 | 600円 |
田型シート | 3,400円 | 10,000円 | 6,000円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「郵便創始80年記念」切手の価値
- 発行年月日:1951年4月14日
- 総発行枚数:100万枚
- 額面の種類:1円×4枚(シート)
- 切手の価値:普通
「郵便創始80年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
シート | 540円 | 1,300円 | 900円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「児童憲章制定記念」切手の価値
- 発行年月日:1951年5月5日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:8円
- 切手の価値:非常に高い
「児童憲章制定記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
8円 | 600円 | 1,200円 | 160円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「平和条約調印記念」切手の価値
- 発行年月日:1951年9月9日
- 総発行枚数:1,100万枚
- 額面の種類:2円・8円・24円
- 切手の価値:普通~やや高い
「平和条約調印記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
2円 | 60円 | 120円 | 50円 |
8円 | 180円 | 370円 | 120円 |
24円 | 500円 | 1,100円 | 320円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「万国郵便連合加入75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1952年2月19日
- 総発行枚数:600万枚
- 額面の種類:5円・10円
- 切手の価値:普通~やや高い
「万国郵便連合加入75年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
5円 | 180円 | 350円 | 60円 |
10円 | 440円 | 920円 | 160円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「日本赤十字社創立75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1952年5月1日
- 総発行枚数:600万枚
- 額面の種類:5円・10円
- 切手の価値:普通~やや高い
「日本赤十字社創立75年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
5円 | 140円 | 300円 | 70円 |
10円 | 320円 | 700円 | 150円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「東京大学創立75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1952年10月1日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:10円
- 切手の価値:やや高い
「東京大学創立75年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
10円 | 460円 | 1,000円 | 120円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「立太子礼記念」切手の価値
- 発行年月日:1952年11月10日
- 総発行枚数:1,115万枚
- 額面の種類:5円・10円・24円・小型シート(3種)
- 切手の価値:普通~やや高い
「立太子礼記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
5円 | 60円 | 120円 | 40円 |
10円 | 80円 | 150円 | 60円 |
24円 | 380円 | 800円 | 320円 |
シート | 2,200円 | 4,500円 | 3,400円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「電燈75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1953年3月25日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:10円
- 切手の価値:普通
「電燈75年記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「皇太子帰朝記念」切手の価値
- 発行年月日:1953年10月12日
- 総発行枚数:600万枚
- 額面の種類:5円・10円
- 切手の価値:普通
「皇太子帰朝記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
5円 | 70円 | 170円 | 60円 |
10円 | 90円 | 370円 | 100円 |
「記念切手」一覧表に戻る
「東京天文台創設75年記念」切手の価値
- 発行年月日:1953年10月29日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:10円
- 切手の価値:やや高い
「東京天文台創設75年記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「男子スピードスケート世界選手権記念」切手の価値
- 発行年月日:1954年1月16日
- 総発行枚数:200万枚
- 額面の種類:10円
- 切手の価値:普通
「男子スピードスケート世界選手権記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「日本国際見本市記念」切手の価値
- 発行年月日:1954年4月10日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:10円
- 切手の価値:普通
「日本国際見本市記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「フリースタイルレスリング世界選手権記念」切手の価値
- 発行年月日:1954年5月22日
- 総発行枚数:400万枚
- 額面の種類:10円
- 切手の価値:普通
「フリースタイルレスリング世界選手権記念」の買取相場
「記念切手」一覧表に戻る
「国際電気通信連合加盟75周年記念」切手の価値
- 発行年月日:1954年10月13日
- 総発行枚数:300万枚
- 額面の種類:5円・10円
- 切手の価値:普通
「国際電気通信連合加盟75周年記念」の買取相場
額面 | 並品 | 美品 | 使用済 |
---|
5円 | 60円 | 130円 | 40円 |
10円 | 100円 | 320円 | 80円 |
「記念切手」一覧表に戻る